INAYOSHI ドリンク
各地から厳選されたワインや日本酒を料理と共にお楽しみください。
■グラスワイン - シャンパン
- ヴーヴクリコ イエローラベル
(フランス、シャンパーニュ地方)(辛口)
(品種:ピノノワール・シャルドネ・ピノムニエ) - やわらかな泡立ち、きれいな麦わらの色調。クリーミーでまろやかな。果実味があふれ、味わいの層が幾度も重なって感じれます。
- (グラス)1,500円(税込1,650円)
(ボトル)13,000円(税込14,300円)
■グラスワイン ー 赤ワイン
- トレ・オリア グラン・レゼルバ
(スペイン・バレンシア)(ミディアムボディ)
(品種:テンプラニーリョ・カベルネソーヴィニヨン) - 長期熟成タイプ、果実味・酸味が円やかで深い味わい
- (グラス)1,000円(税込1,100円)
(ボトル)5,500円(税込6,050円)
- ブルゴーニュ・ピノノワール プライベート
(フランス・ブルゴーニュ)(ミディアムボディ)
(品種:ピノノワール) - キレイなルビーレッド 赤い果実の芳香。非常にバランスが良く、飲み飽きしない
- (グラス)1,200円(税込1,320円)
(ボトル)7,500円(税込8,250円)
- 689(シックスエイトナイン)
(アメリカ、ナパヴァレー)(フルボディ)(ミディアムボディ)
(品種:ジンファンデル、カベルネソーヴィニヨン) - レッドベリーやカシス、ブラックオリーブの鮮やかなアロマ。上品な酸味とほのかなオーク香のバランス感は抜群です。
- (グラス)1,400円(税込1,540円)
(ボトル)8,000円(税込8,800円)
- マルゴー〈ヌ・マルゴー〉
(フランス・ボルドー)(フルボディ)
(品種:メルロー・カベルネソーヴィニヨン) - 程よいタンニンに多彩なハーブ香。優しい味わいの中に、深みと奥行きを感じます。
- (グラス)2,000円(税込2,200円)
(ボトル)12,000円(税込13,200円)
■グラスワイン ー 京都・丹波ワイン
- 京都丹波限定・赤ワイン
(日本 京都) - 京都丹波産のブドウで作った限定ワイン。入荷により品種が変わります、スタッフにお伺い下さい
- (グラス)1,500円(税込1,650円)
(ボトル)8,500円(税込9,350円)
- 京都丹波限定・白ワイン
(日本 京都) - 京都丹波産のブドウで作った限定ワイン。入荷により品種が変わります、スタッフにお伺い下さい
- (グラス)1,500円(税込1,650円)
(ボトル)8,500円(税込9,350円)
■グラスワイン ー 白ワイン
- ラ・ロッカ ガヴィ
(イタリア・ピエモンテ)(辛口)
(品種:コルテーゼ) - ピエモンテ州で最も重要な白ブドウ品種り。しっかりとしたボディ、新鮮な果実の風味
- (グラス)1,000円(税込1,100円)
(ボトル)6,000円(税込6,600円)
- シャトーモンペラ ブラン
(フランス・ボルドー)(辛口)
(品種:ソーヴィニヨンブラン・セミヨン・ミュスカデル) - よく熟した黄系果実のふくよかな風味、きれいな酸と凝縮された味わいで、滑らかでとろりとした質感。
- (グラス)1,200円(税込1,320円)
(ボトル)7,000円(税込7,700円)
- シャブリ・プライベート
(フランス・ブルゴーニュ)(辛口)
(品種:シャルドネ) - ソフトでエレガントな余韻の持続も素晴らしい仕上がり。まろやかで繊細な、ワンランク上質な味わい
- (グラス)1,400円(税込1,540円)
(ボトル)8,000円(税込8,800円)
■京都麦酒 (地ビール)
- 山田錦
850円(税込935円) - 1995年京都で初めての地ビールとして誕生しました。清酒メーカーが作る地ビールとして清酒製造技術を生かしたその1つである「山田錦」は、最高クラスのお酒の仕込みに使われる酒造好適米「山田錦」と名水「伏水」を使用することできめ細かな泡とやわらかな風味が特長の淡い山吹色したオリジナルビールです。
- アルト
850円(税込935円) - フルーティな香りが特徴の上面酵母を用い、少し高めの温度で発酵、低温熟成によって熟成されます。色は濃い赤銅色で、香ばしい麦芽の香りとホップの苦みが絶妙に調和したビールで、深いコクがありつつも後味がすっきりとしていて、新鮮な果実に似た香りが特徴です。
■京都の梅酒
- 英勲 吟醸梅酒【齊藤酒造(京都伏見)】
800円(税込880円) - 英勲の吟醸酒で仕込んで造った”日本酒”の梅酒です。梅の甘みを最大限に引き出すべく糖類の使用は最小限に抑え、手作りで丁寧に梅の甘みと酸味をしっかりと引き出して仕上げました。吟醸酒で仕込んでおりますので燗も香りよく美味しく楽しんでいただけます。
■京都の日本酒
- 玉乃光 純米大吟醸
1,200円(税込1,320円) - 天然の酸味の利いたうまい酒。米の良さを生かしきった酒本来の姿が、ここにある。備前岡山の雄町米だけで醸した純米大吟醸。 自然な酸味と米の旨みが絶妙に調和しフルーティーな吟醸の香りとともに飲みあきしない逸品です。
- 英勲 無圧しぼり 純米大吟醸
1,300円(税込1,430円) - 京都の酒造好適米「祝」を全量使用た純米大吟醸酒。機械的な加圧をかけず、濾布を通してにじみ出た生酒です。心地よい柔らかな口当たりをもち、生酒らしい力強さも兼ね備えています。
■京都・丹波ワイン
- 古都の華なり(赤)(日本 京都丹波)
(グラス)900円(税込990円)
(ボトル)5,300円(税込5,830円) - タンニン・酸味や果実味のバランスが良く上品な味わいに仕上がり、シンプルながらしっかりとしたワインです。
- 古都の華なり(白)(日本 京都丹波)
(グラス)900円(税込990円)
(ボトル)5,300円(税込5,830円) - 酸味や果実味を控え、上品な味わいに。澄んだ水のような飲み心地で料理と共にお楽しみください。
- 山雀(赤)(日本 京都丹波)
(グラス)1,000円(税込1,100円)
(ボトル)6,500円(税込7,150円) - ふくよかなボリューム感と上品な樽香、タンニンが特徴です。
- 山雀(白)(日本 京都丹波)
(グラス)1,000円(税込1,100円)
(ボトル)6,500円(税込7,150円) - 上品な酸味と甘みが特徴、和食と合わせて頂くと、より一層引き立ちます。
■瓶ビール
- アサヒ スーパードライ
- 700円(税込770円)
- サントリー プレミアムモルツ
- 700円(税込770円)
■日本酒
- 玉乃光
純米大吟醸【玉乃光酒造(京都伏見)】 - 1,200円(税込1,320円)
- 磯自慢
吟醸秘蔵寒造り【磯自慢酒造(駿河路焼津)】 - 1,300円(税込1,430円)
- 英勲 無圧しぼり
純米大吟醸【齊藤酒造(京都伏見)】 - 1,300円(税込1,430円)
- 作 穂乃智
- 1,500円(税込1,650円)
■焼酎
- 富乃宝山 (芋)
- 700円(税込770円)(グラス)
- 佐藤 黒(芋)
- 1,000円(税込1,100円)(グラス)
- スーパーゴールド壱岐 (麦)
- 800円(税込880円)(グラス)
- 百年の孤独 (麦)
- 1,200円(税込1,320円)(グラス)
■果実酒
- 大豊町ゆず酒
無農薬ゆず100%使用【夢工房(高知県大豊町)】 - 700円(税込770円)(グラス)
- あらごし桃酒
- 700円(税込770円)(グラス)
- 英勲 吟醸梅酒
【齊藤酒造(京都伏見)】 - 800円(税込880円)(グラス)
- 山崎蒸留所貯蔵 焙煎樽熟成梅酒
- 800円(税込880円)(グラス)
■ウィスキ-
- イチローズモルト
- 800円(税込880円)
- 山崎
- 1000円(税込1100円)
■ノンアルコールビール
- アサヒドライゼロ
- 500円(税込550円)
■ソフトドリンク
- コーラ
- 400円(税込440円)
- 烏龍茶
- 400円(税込440円)
- 緑茶
- 400円(税込440円)
- ペリエ
- 500円(税込550円)
- 蒲郡みかんジュース
- 600円(税込660円)
- 大豊町ゆずジュース
- 700円(税込770円)
- 京丹波ぶどうジュース
- 700円(税込770円)